2008/08/24 紀ノ川〜高野山〜美里

今日も早朝発午前中だけのサイクリングで、またまた高野山です。九度山からR370〜R480で高野山へ登るルートは高野山へのメインルートですが、車の往来が多いため今までは敬遠していました。でも朝早いうちなら車も少ないだろうということで今日チャレンジしてきました。

8/24
■メンバー:oba(単独)

■コース:
岩出〜(紀ノ川南岸道)〜九度山〜(R370)〜花坂〜(R480)〜高野山〜湯川林道〜かつらぎ町新城
〜(R370)〜美里〜真国〜山田ダム〜貴志川堤防道

■天候 :曇り
走行コースマップ[ by 轍(Wadachi) ]
サイクルコンピュータ
本日のデータ

Dst 105.5 km
Tm 5h 35m
Av 18.8 km/h
Max 47.2 km/h

雨の後でどんより曇り夜が明けるのが遅く、かなり暗いですが5時過ぎにいつも通り出発。早朝の紀ノ川南岸道を走るのは清々しい気分です。快調に走って九度山で右折、ここからはR370、R480で高野山へ約20km、標高差約750mの登りが延々と続きます。

九度山から花坂を経て高野山へのルートは、一番ローの27Tギアに一度も入れることなく登り切れましたからそれほどの激坂はなく、道路状態も大変綺麗でやはり快適な道です。しかし、やはり高野山へのメインルート、朝早くから車の往来はけっこう多いです。

今日はずっと曇り空でガスでモヤがかかり展望が開ける所でも景色はさっぱり。高野山大門前の温度計表示は19℃を指しており寒いくらいでした。下りは以前登った湯川林道からかつらぎ町新城でR370へ出るルートです。新城から美里へのいつもとは逆方向のR370は概ね緩い下りが続き極めて快適!

美里から大角で右折、トンネルを抜け真国から雨山トンネルまで少し登り、山田ダムを経て貴志川堤防道まで無事帰還。帰り道貴志川のサイクルショップに寄って居合わしたKCCのメンバーと少々談笑の後帰宅。今日は日差しもないのでそれほど多くの汗もかかず快適なサイクリングが楽しめました。

早朝の紀ノ川南岸堤防道を快適走行

早朝の藤崎の堰


九度山の分岐で右折、R370へ

ひと登りして、まだ営業していない花坂のドライブインで休憩


展望が開けるところでもガスで景色はさっぱり

ガスでモヤがかかった高野山大門に到着


湯川林道の花園、湯川の分岐、花園方面は崩土のため通行止

湯川林道の途中、湯子川の滝展望台、
滝は木の茂みの間からチラッと見えるだけ


かつらぎ町新城でR370に合流

かつらぎ町、紀美野町の境にある巨大キャンプ施設「たまゆらの里」


いつもの休憩場所、毛原宮の長谷毛原中学校前

いつもとは逆方向のR370はほとんど緩い下りで極めて快適!
美里温泉かじか荘前にて


美里、真国を結ぶ3つのトンネルの二つめ、一番長い上ノ城トンネルを通過

山田ダムまで帰ってきました


お昼前で諸井橋下の河川敷はバーベキュー等を楽しむ車で一杯

貴志川堤防横の田園風景と龍門山


END



               チャリンコ遊び Index ページへ