2010/10/11 ススキが見頃、生石山

せっかくの3連休は秋の長雨にたたられてサッパリです。最後の体育の日はなんとか好天のようなので、丁度今が見頃のススキの原を見に近場のヒルクライムの山生石山へ行ってきました。いつものように激坂にヘロヘロになりましたが、気持ちがいい秋の空気を一杯に吸っての山里サイクリングはやっぱり楽しいです。

10/11
■メンバー:oba(単独)

■コース: 岩出〜貴志川堤防路〜(県道10号線)〜紀美野町動木〜小川宮〜札立峠〜生石山
〜(県道184号線)〜(R424)〜黒沢越え〜海南〜貴志川町

■天候:晴れ時々曇り
走行コースマップ
サイクルコンピュータ
本日のデータ

Dst 78.1 km
Tm 4h 32m
Av 17.2 km/h
Mx 47.2 km/h
GPSログ解析による
総上昇量:1127m


紀ノ川の船戸の堰にて、長雨のあとで水量が多いです

動木からR370をしばらく走って吉野の三叉路で右折
小川宮へ向かいます


はるか向こうに生石山頂上付近の電波塔が見えます

生石山登山口の小川宮にて一息入れます


小川宮からは右ルートへ、前半は広くていい道ですが

後半はこんな狭い悪路をゼーゼーいいながら喘ぎ登ります


中田地区の棚田風景を見ながら脚休め

所々で展望が開け周囲の山が見渡せます


延々と続く登りに気が滅入りますが
なんとか標高600mの札立峠に到着、しばし休憩

札立峠から最後の激坂を登ってやっと生石山に到着


ちょっとモヤがかかって海の方の景色はもうひとつです

笠石は大勢の行楽客やハイカーでいっぱい


生石山のススキの原は今がちょうど見頃なようです

和歌山の屋根護摩壇山方面を望みます


一面のススキの原の向こうに生石山の頂上が見えます

青空に飛行機雲が綺麗だったので撮ってみました


下山ルートは県道184(生石公園線)、途中白馬山方面を望みます

道路脇のコスモスが綺麗です


稲刈りも終わった沼田地区の棚田風景

金屋側へ来ると周りは一面のミカン畑です


ミカン山の向こうに金屋から有田方面の町が見えます

R424に出て少し登っていつもの黒沢越えで帰ります


END



               チャリンコ遊び Index ページへ