2007/07/16  KCC紀ノ川堤防ミステリー試走会

台風襲来でこの連休のチャリ走行計画はあえなく頓挫。台風明けの連休最後の今日はまずまずのお天気なのでKCC(紀の川市サイクリングクラブ)の走行会に参加してきました。

7/16

今日の走行会は、紀ノ川河口付近から九度山橋あたりまで紀ノ川堤防を使ったサイクリングコースを探るミステリー試走、ということで、ひょっとしたら紀ノ川河口から九度山まで堤防ばっかりで走れるんとちゃうの?と期待と不安を織り交ぜたロケハン走行として計画されました。

朝、岩出市の大宮神社に小生を含めて5名のKCCの有志会員が集合。KCCのHPを見ての飛び入り参加の若者2名、途中合流1名の総勢8名で、自転車はロード、クロスバイク、マウンテン、ミニベロの混成部隊でワイワイガヤガヤ賑やかに走ってきました。

紀ノ川堤防上の道は、一部未舗装箇所がありますが概ね快適に走ることができ、これを全部つなげれば関西でも有数のサイクリングロードになるであろう、ということが今日の試走で再確認できました。現在未舗装箇所を早急に舗装することを県、地元市町にKCCの力で強く要望しよう、ということで全員の意見が一致しました。

九度山町では、高野山ゆかりの世界遺産、慈尊院、丹生官省符神社に寄って休憩。その後橋本市内まで足を伸ばし、帰路途中R24のファミレスで昼食休憩、お楽しみの泡の出る麦ジュースもおいしくいただきました。

帰路途中、ロードレーサーのMさんが2度もパンク、その後2度あることは3度ある?ミニベロのTさんもパンク、というアクシデントのおまけ付きで、今にも夕立が来そうな怪しげな空模様の中、紀ノ川南岸道を飛ばして大宮神社まで無事帰還、今日の走行会はなんとか終了となりました。

■走行コース概要
大宮神社〜川辺橋〜岩出橋〜井坂橋〜竹房橋〜藤崎弁天〜船岡山〜麻生橋〜三谷橋〜慈尊院〜学文路
〜橋本高野橋〜R24〜九度山橋〜紀ノ川南岸コースで大宮神社に戻る

大宮神社を出てから戻るまでの走行距離 : 78.9 km


紀の川市内那賀付近を走る

コンビニで休憩


かつらぎ町付近の堤防は快適サイクリングロード

九度山町の世界遺産、慈尊院に到着


慈尊院の多宝塔

慈尊院のすぐ隣、これも世界遺産、丹生官省符神社


慈尊院本堂

有吉佐和子の小説「紀の川」の1節
慈尊院は女人高野と呼ばれている


パンク修理中、Mさん

色々ありましたが、大宮神社まで戻ってきました

KCCの皆さん、今日はどうもありがとうございました。いつも単独で走っていますが、今日のようにワイワイガヤガヤと賑やかに走るのも楽しいものです。またこういった機会がありましたら参加させていただきます。その時はどうぞよろしくお願いいたします。


END



               チャリンコ遊び Index ページへ