2009/05/31 美里〜花園〜清水〜金屋

この週末はどうもスッキリしない空模様が続きなかなか自転車にも乗れなくて気分が滅入ります。日曜日の今日はなんとかお昼頃には天気回復という予報を信じてとりあえずいつもの走り慣れた1周約120kmの周回コースにアンカー号で出発です。

5/31
■メンバー:oba(単独)

■コース:
(貴志川右岸堤防道)〜諸井橋〜山田ダム〜雨山トンネル〜紀美野町大角〜(R370)〜長谷宮
〜花園美里トンネル〜花園〜(R480)〜清水〜金屋〜(R424)〜海南〜諸井橋〜(貴志川右岸堤防道)

■天候:曇り時々小雨後曇り時々晴れ

走行コースマップ
サイクルコンピュータ
本日のデータ

Dst 126.1 km
Tm 6h 21m
Av 19.8 km/h
Max 52.4 km/h

今日のアンカー号での120kmライドは、先週の福井遠征ツーリングでフィジーク・アリオネのサドルがどうも具合が悪く後半は股の苦痛に耐えながらのライドだったのでサドルを座り慣れたCBAのサドルに交換、その具合を見るのと、ハンドル、ステム、サドル等のポジション微調整を何回か繰返しての最終チェック、という二つの目的があります。

どんより曇った空の元遅い目の時間に自宅を出発、何度も走り慣れたコースなので快調に走りますが、紀美野町美里へ入った頃から小雨模様になりいつもの休憩場所毛原宮に来る頃にはかなり雨の降りが強くなってきたのでトイレ休憩としばしの雨宿りです。しばらく待ったら雨も止んだので再度出発、長谷宮で右折、激坂を喘ぎ登り花園美里トンネルを通過、一気の下りで花園梁瀬、ここからはR480で有田川町の清水、金屋を目指します。空も晴れてきて絶好のサイクリング日和になってきて気持がいいです。

有田川に沿ってR480を西向きに走るコースは車も少なく概ね緩い下りが続き高速走行で気持よく飛ばせます。途中清水の道の駅「あらぎの里」で昼食休憩、定番の照焼き地鶏丼をいただき、次の休憩地金屋の道の駅「明恵ふるさと館」ではこれまた定番の地鶏の串焼を2本いただきましたがこれがバカウマ!しかしちょっと食べ過ぎですねえ。

金屋からはR424の延々と続くダラダラ登りでいつもの黒沢超え、この登りは何度来ても本当にウンザリです。後は一気の下りで海南市へ降り車が多くて不快なR424を走り貴志川の堤防路に戻ります。

朝の岩出橋上流の堰

朝の貴志川堤防サイクリングロード


いつもの山田ダムを通過

紀美野町美里に出てR370を快調に走りますが小雨が降ってきました


雨が強くなってきたのでいつもの毛原宮で休憩、雨宿り

雨も止んで再度出発、長谷宮の分岐を右折、
これより花園美里トンネルまで激坂登りです


激坂をなんとか登り切り花園美里トンネルに到着

一気の下りで花園梁瀬、ここを右折R480で有田川町清水を目指します


のどかな山間の田園風景を見ながらR480の快適サイクリング

清水のスポーツ公園前、こんな山間に巨大スポーツ施設があります


清水は高級山葵の産地として知られています、
わさびずしが有名な食事処「赤玉」

田植えが終わった直後のあらぎ島


昼食休憩はいつもの道の駅「あらぎの里」

昼食は「あらぎの里」の定番照り焼き地鶏丼です


二川ダムのダム湖と山の緑の景色が綺麗です

有田川町金屋に入るとあたり一面ミカン畑だらけです


金屋のいつもの道の駅「明恵ふるさと館」で一息入れます

「明恵ふるさと館」の地鶏の串焼き(1本\100)がバカウマ!


黒沢越えをかなり登ってきました
金屋から延々と続く登りは何度来てもウンザリ

なんとか黒沢越え最高点まで登ってきました、
これより一気の下りで海南市です

アンカー号のポジションも概ね良好これでひとまず落着、サドルも今日はほとんど痛みもなくしばらくこれでいくことにしましょう。後はGF福井に向けてもう少し走り込みたいところですが来週末は所用で自転車に乗る時間があまりないし、ほとんどトレーニングらしいトレーニングもしてない状態で果してGF福井を完走できるのでしょうか??ウ〜ン・・・・


END



               チャリンコ遊び Index ページへ