2010/08/15 ツール・ド・高野龍神

高野山から護摩壇山、龍神村、日高川町美山と周回する200km越えの山岳ロングサイクリング、名付けて「ツール・ド・高野龍神」へ今年も行ってきました。それもまたよりによってこの猛暑の時期に。かなり過酷な真夏の山岳ロングライドに文字通り精根尽き果てての限界一杯のサイクリングでした。

8/15
■メンバー:Buchiyさん、Abさん、oba(3名)

■コース:岩出〜九度山〜高野山〜(高野龍神スカイライン)〜ごまさんスカイタワー〜(高野龍神スカイライン)
〜龍神温泉〜(R371)〜(R424)〜椿山ダム〜白馬トンネル〜金屋〜黒沢越え〜岩出

■天候:晴れ時々曇り
走行コースマップ
サイクルコンピュータ
本日のデータ

Dst 205.9 km
Tm 10h 17m
Av 20.0 km/h
Mx 57.5 km/h
GPSログ解析による
総上昇量:2702m

このコースはなにしろ走行距離が200km越えと長いので帰りが日没との競争になってしまい日が長い時期でないと行きにくいのです。ずっと行こう行こうと思っていながらチャンスを逸し、真夏の猛暑の時期でシンドイのは覚悟で今日が最後のチャンスとKCCの健脚お二人さんに御同行願ってやっと行ってきましたが、やはり今の時期に行くのはちょっと過酷すぎます。

朝の内は割といいペースで高野山、護摩壇山と進んで来ましたが、中間点の龍神温泉を過ぎた平坦路の高速ステージあたりから日頃マラソン等で鍛えた健脚お二人さんとのスタミナの差が歴然と現れ、先行のお二人に置いて行かれることが多くなり休憩地ではお二人をかなりお待たせすることになってしまいました。

標高が高い高野山、高野龍神スカイラインはけっこう涼しくて秋風が感じられるほどでしたが高度を下げると暑いのなんの、いったいどれだけ水分を採ったことか。水気ばかり取るのでお腹がチャポンチャポンでかなり気分が悪いです。しかし健脚な人に引っ張られたおかげか、昨年の小生単独で行ったときと比べるとアベレージ速度が大幅にアップで、この過酷なコースを今年も何とか完走できて今日も完全燃焼、御同行のお二人には本当に感謝です。ありがとうございました。

早朝の紀ノ川南岸堤防路を快走

朝早く訪れる人もない九度山の慈尊院で最初の休憩


九度山から高野山への道に入り徐々に登りが始まります

ひと登りして矢立茶屋の前で一息入れます


最初の関門、高野山大門に到着

高野山の町を走り抜け高野龍神スカイラインへ入り
一旦100m以上下ってから登りにさしかかります


苦しい登りで標高1100mのレストラン鶴姫に到着
先行のお二人にはかなり待ってもらいました

レストラン鶴姫の少し先のビユーポイントから見る奥高野の山々


何度もアップダウンを繰り返しかなりペースダウン
所々のビューポイントで停まって息を整えます

昨年登った白馬林道が合流する地点までやってきました
これより先は龍神村に入ります


ヘロヘロになってごまさんスカイタワーに到着
昨年登った十津川村からの奥千丈林道が見えます

ごまさんスカイタワーでちょっと早めの昼食休憩としました


スカイタワーから一気の下りで龍神温泉、道の駅「龍神」でちょっと休憩

日高川の流れを見ながらR371を快走
先行のAbさんが飛ばすのを必死に着いていきますが・・・・


龍に守られた旧龍神村役場

このあたりから高速で飛ばす先行のお二人にたびたび置いていかれます


道の駅「日高川龍游」でソフトクリーム休憩

日高川町美山に入り、ゆったり流れる日高川を見ながらの走行


椿山ダムサイトの休憩所でまたまた休憩
かなり疲れています

美山大橋からの苦しい登りでやっと白馬トンネルに到着


白馬トンネルを通過すれば、新しい道ができているので
旧道は全く車が来ず快適に飛ばせます

金屋から本日最後の登り、先行のお二人からかなり遅れて
やっと黒沢越え、もう日暮れが近いです


END



               チャリンコ遊び Index ページへ