今季最終戦は猫又山 |
山スキー今シーズンの最終戦でもう1回どこかへ行きたい、と思っていたところへ剱岳北方猫又山へのお誘いが。この界隈の山へ関西から日帰り遠征するのはかなりシンドイのですが、もうスキーができるほど雪がある所は限られてくるので、かなりの強行軍覚悟で思い切って出かけることにしました。
(写真の一部は、いるかさん提供のものを使用させていただきました。) 6/3 ■行動時間 06:07 片貝南又発電所 07:20 猫又谷最終堰堤 09:00 二俣 11:30 稜線 12:38 猫又山 14:55 最終堰堤 15:05 南又発電所 片貝川南又谷の林道は、土倉谷出合の少し先、片貝南又発電所まで車で入ることができた。1時間少々仮眠しただけの重い体でスキーを担いで出発。林道歩きが長いと思ってスニーカーで歩いたが、途中スノーブリッジが崩れていて徒渉を余儀なくされるところがあり、靴を脱いで素足で渡らなくてはいけない羽目に。スニーカー歩きは大失敗。
猫又谷最終堰堤の手前で谷に降りて、枝谷から押し出された土砂混じりのデブリを越えてしばらく歩き、靴を兼用靴に履き替えシール歩行開始。白くうねって伸びている猫又谷のはるか先に先行者が何人も見える。今日の猫又谷は多くの山スキーヤーで賑わいそうだ。 すぐに釜谷を左に分け、緩やかな傾斜の斜面をしばらくで猫又谷の二俣。目指す右俣谷はここからグンと傾斜がきつくなる。先行のほとんどの人がスキーを担いでツボ足登高。どうしようかと迷ったが行ける所までシールで行くことにする。
太股痙攣をダマシダマシの亀足シール登高で何とか稜線に登り着くと、目の前に現れた剱岳の大迫力に疲れも吹き飛ぶ。このコースの値打ちはやっぱりこれだ!やっぱりここまで登ってきてよかった。こんな剱の景観は滅多に見られるものじゃない。 しばらくの休憩のあと、ここまでゲレ靴で頑張ったえだ氏と疲労困憊BAKUさんはここで待つというので、いるかさんと2人で猫又山頂上へ向かう。少々ヤブこぎがあるようなのでスキーは置いてツボ足で行くことに。一段と重くなった足を引きずりながら何とか猫又山登頂。 大展望を楽しんだ後スキーデポ地のコルまで戻り、いよいよ今季のラスト滑降。気温が上がり雪はかなり緩み半分腐り気味の重ザラメ。しかしこの時期としてはまずまずの雪だ。時々散らばった石をスキーで蹴飛ばしガリガリッという音が聞こえるがなんのその、そんなことはお構いなし。皆思い思いのパフォーマンスで目一杯滑りを楽しむ。今の時期にこれだけ滑ることができる所はそうそう無いぞ。
やはり関西から猫又山への日帰り遠征はかなりしんどかったです。睡眠不足の状態で車のデポ地から猫又山頂上まで標高差1600m以上の登りにもうヘロヘロ。しかし、天気は最高、剱の勇姿も拝むことができたし、滑りもまずまず、これで気持ちよく今シーズンの山スキーを終了することができました。 もうまもなく梅雨入りみたいだし、しばらくは釣りでもして過ごすかなあ〜。 END |