2009/11/15 串柿の里ポタクライム

11月のこの時期はいつも晩秋の山里を訪ねての和歌山かつらぎ町四郷の串柿の里巡りに行っていますが、今日は奈良県御所市のサイクリスト輪童さん主催の「串柿クライム2009」に参加してきました。

11/15
■メンバー:輪童さん天神橋5丁目さん、児玉さん、SORAさん九度山人さんKishiさん、Kikiさん、F井さん
Abさん、たにやんさん、oba(11名)

■コース:高野口〜中飯降〜(県道61)〜短野の分岐〜滝〜四郷〜(R480)〜折登の分岐〜文蔵の滝
〜大久保〜平〜折登〜(R480)〜四郷〜穴伏〜麻生津大橋
(往路高野口まで、復路麻生津大橋からは紀ノ川南岸道を往復)


■天候:曇り
走行コースマップ
サイクルコンピュータ
本日のデータ

Dst 77.3 km
Tm 4h 17m
Av 18.0 km/h
Max 46.2 km/h


天神橋5丁目さん作成のスライドショー
集まったメンバーは、輪童さん、天神橋5丁目さん、SORAさん、九度山人さん等、関西の自転車乗りの間ではよく知られた人達で、いつもHPやブログ等でおなじみの方々と直接お会いしてのセッションは大変楽しいものでした。とりわけ関西のロートルサイクリストの希望の星とも言うべき、御歳75歳の鉄人児玉さんと直接お会いできまして大感激です。

総勢11名(途中飛び入りでNさんという方が参加で最大12名、また途中で抜けられたようです。)でワイワイガヤガヤ、和気あいあいの雰囲気での今日のサイクリングでしたが、大勢の参加者となるとやっぱり色々なことが起きます。九度山人さんが風邪をおしての参加でしたがやはり体調不良で早々にリタイア、最大のアクシデントは、鉄人児玉さんが昼食休憩直後の激坂の入口付近でまさかの転倒で腰を強打し大事を取ってリタイア、たにやんさん付き添いで下山することになってしまいました。児玉さん、どうかあまり無理はなされぬようゆっくりと御養生されて、また鉄人ぶりを遺憾なく発揮されますよう期待しております。

串柿の里巡りは山肌にへばり付くように点在している集落を巡るのでどんなコースを取るにしてもとんでもない激坂登り激下りの連続で、走行距離は短いながらもかなりハードです。しかし今日はそこかしこでのどかな山里風景の写真を撮りながらのかなりのんびりとしたポタペースで回ることができ、大変楽しい1日を過ごすことができました。参加の皆様1日お付き合いいただきましてどうもありがとうございました。また御一緒する機会もあろうかと思いますがどうぞまたお手柔らかに宜しくお願い致します。


高野口駅前に今日の参加者が集まってきます

御歳75歳にして先月の走行距離2000km超という鉄人児玉さん登場
ちなみに隣の若い衆は今回の最年少参加者23歳のKikiさん


中飯降から県道61を北上四郷を目指します
なんとリカンベントで走っている強者がいます

徐々に傾斜が増し本格的な登りになってきます
周りの柿の木の紅葉がきれいです


だいぶ登ってきました、もうすぐ短野の分岐です

これは普通のつるし柿ですね


かなりの勾配の坂を登り短野の分岐で左折
短野から見る景色です

短野の分岐からすぐにある滝の集落の串柿


ちょっと足を止めて串柿見物

串柿を横に見ながらアップダウンの道を走ります(輪童さん撮影)


一旦R480まで降りてまた北上、ここは四郷の大宮神社
紅葉、黄葉がきれいです

四郷大宮神社の紅葉、黄葉です


文蔵の滝手前の激坂を登る

食べかけでスンマヘン、本日の昼食は山屋の特技で
お湯を沸かしての温かいカップ麺とおにぎりです


文蔵の滝から大久保への激坂をヘロヘロ立ち漕ぎで登る小生です
(天神橋5丁目さん撮影)

大久保の集落に到着、串柿は、柿を2:6:2と串に刺して10個10段を
紐に吊して計100個を干します、これはにこにこ仲むつまじく
という縁起が込められているのだそうです


串柿の里を疾走する和歌山のリカンベント乗りKishiさんです

藁ぶき屋根の民家と串柿、ウ〜ン・・・絵になりますねえ


これぞ和歌山の田舎風景

どこを見ても串柿だらけ


串柿をバックに集合写真、当初より何人か減り最終的にはこの8人に
(輪童さんのカメラで通りすがりの人にシャッターを押してもらいました)

大久保から柿の木畑の間の激下りの農道を下ります


あまりの激下りでブレーキを握る手がしびれてきました
やっと平の集落に到着

ここも見事な串柿の回廊(輪童さん撮影)


そこかしこで撮影タイムでなかなか前へ進みません

ここからもまたまた激下りです


名残惜しいですが串柿の里を後にして下ります

これがKishiさんのTSUNAMIのリカンベント
これであの激坂を登るとはなんという剛脚!


END



               チャリンコ遊び Index ページへ