県道白山公園線(白峰〜市ノ瀬間)が4/24にやっと開通したので市ノ瀬からは自転車を使って久しぶりの白山です。数日前の爆弾低気圧で山はかなりの降雪がありコンディションはあまり良くないようですが、やっぱり白山には一度は行っておかないと気がすみません。
場 所 |
白山御前峰(2702.2m) |
日 時 |
2009年4月29日(水) |
コース |
市ノ瀬〜別当出合〜甚之助小屋〜室堂〜御前峰〜南龍ヶ馬場〜甚之助小屋〜別当出合〜市ノ瀬
(市ノ瀬〜別当出合はMTBを使用)
|
メンバー |
YAMADAさん、しゅうさん、Matuやん、oba(4名) |
天 気 |
快晴 |
4/29
行動時間
05:45 市ノ瀬 06:52 別当出合 09:28 甚之助小屋
11:28 室堂 12:22〜12:54 御前峰 13:34 南龍ヶ馬場
14:45 甚之助小屋
15:42 別当出合 16:00 市ノ瀬
未だ通行止めの市ノ瀬〜別当出合は例によってチャリンコ使用ですが、歩きの登山者に追い抜かれたりでスピードは歩いていくのとほとんど変わりありません。先日の季節外れの降雪ですっかり雪化粧の別当出合からスキーを担いでの登高ですが、中飯場の少し下でシール歩行開始、甚之助小屋まで来てみれば小屋は屋根が出ているだけでだいたい例年並みには雪はありそうです。
一息入れた後エコーライン横の雪の着いた急斜面を登ってエコーラインに合しそのまま弥陀ヶ原を横断、室堂を目指します。室堂に着いてみればどこかで見覚えのある顔が?とよく見てみれば久しぶりのよっCさん達でした。御前峰のピークまで雪の着いた斜面が続いているのでシールとクトーを効かせて急斜面を喘ぎ登りやっとのことで御前峰登頂です。
白山奥宮に久しぶりのお参りを済ませた後、風も穏やかですっかり春山の雰囲気の頂上でしばし休憩。さて下山はどうしようかと思案、やっぱり滑って面白いのは南龍ヶ馬場方面の斜面でしょう、ということで御前峰南東面から南龍ヶ馬場への大斜面を滑ることにします。ここからは滋賀のOさんが飛び入りで参加、5人でドロップポイントに移動、滑降開始です。
思惑通り適度に緩んだノートラックの広大快適斜面に歓声を上げながら南龍山荘まで滑り込み、その後シールを装着少し登って甚之助小屋の上までトラバースです。甚之助小屋から下は重雪、腐れ雪の悪雪であまり快適とは言えませんが、寡雪の今シーズンとしては予想外にかなり下部までスキーで降りることができ、満足感に浸って少しの歩きで別当出合まで下山、その後の痛快チャリンコダウンヒルで本日の白山詣で山行は無事終了となりました。
先日の降雪ですっかりリニューアルした白山、大量の降雪直後でしたがそれほどの悪コンディションでもなく久しぶりの白山の山スキーを大いに楽しむことができました。やはり白山奥宮にはシーズン一度はお参りしておかないといけません。
別当出合付近もすっかり雪化粧、ここからスキーを担いで登高開始です |
甚之助小屋は屋根が出ているだけ、周りの山も新雪で真っ白です |
甚之助小屋付近から別山方面を見れば
御舎利山北面の迫力ある斜面がよく見えます |
エコーライン横の雪の着いた急斜面を登ります
|
エコーラインに合すると御前峰のピークが見えてきます |
振り返れば御舎利山、別山が真っ白です |
室堂の建物は屋根が出ているだけで、このあたりの積雪量は
例年並みにはあるようです |
急斜面をシール、クトーを効かせて登りピークまであと少しです |
ヘロヘロながらなんとか御前峰登頂 |
頂上から見下ろす室堂付近です |
久しぶりに白山奥宮にお参りです |
大汝峰も真っ白に輝いています |
ドロップポイントから白山東面を覗いてみます
|
南龍ヶ馬場を目指して広大快適斜面の大滑降、
元気有り余りのMatuやんが大ジャンプ! |
ノートラックの広大斜面をかっ飛ばします(Mr.Yamada)
|
高速ターンでぶっ飛ばすMr.Syuu |
南龍山荘前でしばし休憩 |
シール装着で少し登り甚之助小屋上までトラバースです |
END
|