5/5
■メンバー:Yama Matu Baku Oba(4名)
■コース:市ノ瀬〜別当出合〜甚ノ助小屋〜室堂〜大汝峰の肩〜湯の谷〜白山釈迦岳〜丸岡谷〜市ノ瀬
■天候:晴後曇り |
GW後半は例年通り北アルプス遠征へ行きたかったのですが今年は天候に恵まれず、代替としてGW前半に続き普段の週末とかではなかなか行く気になれないまたまた白山の日帰りロングコースにチャレンジです。
朝はいいお天気だったのが室堂に着く頃にガスで視界が悪くなってきたのですが、一瞬ガスが晴れた時を逃さず湯の谷へ滑り込み計画通りのコースを走破できました。しかしこのコースはやはり日帰りコースとしては相当タフコースですね。
Mr.Yama編集の動画 |

別当出合の吊り橋は踏板が外されたままで怖々の吊り橋渡り |

中飯場でスキーを装着 |

高度を上げると御舎利山、別山の迫力ある姿が見えてきます |

かなり雪で埋まった甚ノ助小屋に到着 |

甚ノ助小屋上部の急斜面の登高 |

エコーラインへの近道の急斜面を登ります |

エコーラインへ合すれば御舎利山、別山の景観が素晴らしい |

雲が多いながらも御前峰も見えます |

室堂目指して弥陀ヶ原を進みます |

雪に埋まった室堂に到着 |

室堂に着いた頃から雲が多くなってガスが出てきました |

室堂で大休止の後大汝峰方面へ向けて出発 |

大汝峰の肩からガスが一瞬切れた時を逃さず湯の谷へGO! |

まずまずのザラメ雪を楽しみながら湯の谷を滑ります |

そろそろ大曲にさしかかります |

白山釈迦岳へ登り返します |

白山釈迦岳から丸岡谷へ滑り込みます |

小滝と思われる所を横滑りで慎重に下降 |

丸岡谷大滝横の斜面のスリリングな下降 |

尾根に乗り上げ樹林帯を滑り登山道に出て終了です |

林道危険地帯を通過後市ノ瀬までの長い林道歩きでウンザリ |
END
|