このところ積雪期の山スキー以外は自転車遊びばっかりで全く山に行かなくなっていましたが、久しぶりに積雪期以外の山歩きに行こうと思い立って大峰の八経ヶ岳、明星ヶ岳に行ってきました。
山 名 |
八経ヶ岳(1915m) 、 明星ヶ岳(1894m) |
場 所 |
奈良県南部 大峯山脈
|
日 時 |
2011年5月14日(土) |
コース |
熊渡〜(カナビキ谷右岸尾根)〜ナメリ坂〜狼平〜(八剣谷)〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳〜高崎横手
〜ナメリ坂〜(カナビキ谷右岸尾根)〜熊渡 |
メンバー |
Oba(単独) |
天 気 |
晴れ |
5/14
■行動時間
06:30 熊渡 08:32 ナメリ坂 10:00 狼平 11:46
八経ヶ岳 12:10〜12:50 明星ヶ岳 13:42 高崎横手 14:17
ナメリ坂 15:40 熊渡
久しぶりの大峰の山歩きはやはり新鮮で、中腹のブナ林、高地でのトウヒ、シラビソの原生林には改めて感動、これからは自転車遊びもいいけれど程々にしてやっぱり山歩きもしなくては、と思い直した次第です。
年寄のロートルで膝やら肩やらの体のあちこちを痛めておりまして、もう以前のようにクライミングを伴うようなハードな山行は無理でしょうが、静かな山の懐に抱かれるのはやはり心地よく、普通の山歩きでいいからまた再開してみようと思いました。
GPSトラック(クリックで拡大表示) |
カナビキ谷右岸尾根は暗い杉林の急登です |
途中所々に見事なブナの大木が見られる自然林もあります |
胸を突く急登で川合から弥山への登山道に出ます
このあたりはナメリ坂といわれる所 |
ナメリ坂周辺はブナの森が見事です |
やはり大峯のブナの大木は風格があります |
少し登ったナベの耳あたりもブナの癒しの森です
|
高崎横手の分岐を経て狼平に到着
ここはいつ来ても気持ちのいい所です |
狼平から弥山川源流を詰めます、足元は登山靴なので
ちょっと水量が多く巻き登るのにけっこう苦労します |
自然が作り出す見事な庭園
|
二俣を右へ八剣谷に入るとガレ谷の様相になってきます |
適当な所で右岸の尾根に取り付いて大峯の原始の森を登ります |
右手に明星ヶ岳が見えます |
久しぶりの八経ヶ岳登頂です |
八経ヶ岳西側に刻み込まれた白川又川の深い谷と大樹海
|
八経ヶ岳から弥山方面を望みます
大普賢岳のゴツゴツとした稜線が見えます |
八経ヶ岳からすぐ隣の明星ヶ岳を望みます |
一際目立つ釈迦ヶ岳から更に南へ続く大峯の山々 |
北に目をやれば頂仙岳がよく目立ちます |
立ち枯れの木ばかりで冴えない雰囲気ですが明星ヶ岳頂上です |
明星ヶ岳から八経ヶ岳を望みます
|
明星ヶ岳からの下山路の苔むした針葉樹の森
これもいかにも大峯の風景です |
標高の高いこのあたりはトウヒ、シラビソの針葉樹の森です
日裏山から望む八経ヶ岳と明星ヶ岳 |
足元にはトウヒの実が一杯落ちています
|
ナメリ坂の手前で右手に稲村ヶ岳がよく見える所がありました |
再びナメリ坂のブナの森に帰ってきました |
カナビキ谷右岸尾根の見事なブナの大木ともお別れ |
急下降で脚がガクガクになってやっとカナビキ橋に降り立ちます |
END |